今年2016年は中学校の教科書改訂の年度なので、塾では青森市が採択している教科書、5教科3学年分を新たに購入しました(^^)
万が一教科書を紛失した場合の購入法をまとめてみました。
ネットで購入
こちらで販売しているようです。
広島県教科書販売|教科書の販売、ネット通販
広島教科書販売では、小学校・中学校・高校の教科書、教科書ガイド、入試過去問題集、教育書などの予約販売(過去問、教育小六法)、小学館教育技術(定期購読)のネット販売、通販を行っています。 教科書などの取扱商品は、海外発送も承っています。
実店舗で購入
うちの塾では青森市の成田本店新町店で購入しました。実店舗を購入される場合はこちら。
一般社団法人全国教科書供給協会−教科書の購入・販売についてのお問い合わせ先
小学校、中学校、高等学校で使用している教科書は、最寄りの教科書販売店でご購入いただけます。 お住まいの都道府県をクリックして表示される教科書供給会社のホームページより、購入方法や教科書販売店をご確認ください。
各地域で採用されている教科書
同じ県でも地区によって違う教科書を使っている場合もあるので、要チェック。
教科書採択表 | ダウンロードサービス | 育伸社
教科書採択表を都道府県別にPDFでまとめましたので印刷してお使いください。
教科書をなくしたらどこで購入できる?情報まとめ
The following two tabs change content below.
三國 清志
青森市出身、青森高校55回生。TCS認定コーチ。のんびり自由に塾を運営しています😄フィンランド、スウェーデンに教育視察に行きたい🇫🇮サウナも行きたい👀
最新記事 by 三國 清志 (全て見る)
- 🛋 空席情報 - 2021年1月20日
- 【1/7更新】2021青森県立高校の倍率 - 2021年1月7日
- 出題範囲例年通り 令和3年度の高校入試は難しいか - 2020年7月17日