平成26年度青森県立高校入試が終了しました。生徒・保護者の皆様おつかれさまでした。
今年も生徒たちが非常にがんばりましたので、塾を開校してから三年間連続で、青高・東高校・南高校その他県立高校、私立も含め100%の合格率を出すことができています。
ここで、強調しておきたいことがあります。
合格率100%と言えば確かに聞こえは良いのですが、その数字だけにこだわっているわけではないという点です。学習塾 S-classでは、生徒が「どうしても○○高校に行きたい」と思うならば、積極的に挑戦してもらいたいと思っています。
他の塾の中には、合格率の数字を上げるためだけに
- 志望校を下げさせる
- 合格できそうな生徒だけを入塾させる・高待遇をする
といった内部方針を持った塾も存在するようです。
しかし、広告のために数字(合格率)を上げようとするのは、本末転倒です。頑張った結果が数字になるのであって、数字のために、上に書いたようなことをしても意味が無いのです。賢明な保護者様ならばすでにお気づきのことと思います。
学習塾 S-classでは「今のままでは合格できない」という話はしません。そのかわり「今から合格するにはこれくらいの量を、このテキストを使って、いつまでに覚える!」というアドバイスをしています。
実際、学校の先生から「志望校をあきらめなさい」と言われた生徒でも努力の結果、青森高校に合格しています。もちろん本人とご家庭の要望をお聞きして、最終判断をしていただきました。
どうしても合格したい、成績を上げたいという生徒はぜひ挑戦してもらいたいと考えていること。その努力の中で合格率100%という結果が出ていることをお伝えしておきたいと思います。
青森県立高校入試の実績
The following two tabs change content below.
三國 清志
青森市出身、青森高校55回生。TCS認定コーチ。のんびり自由に塾を運営しています😄フィンランド、スウェーデンに教育視察に行きたい🇫🇮サウナも行きたい👀
最新記事 by 三國 清志 (全て見る)
- 🛋 空席情報 - 2021年1月20日
- 【1/7更新】2021青森県立高校の倍率 - 2021年1月7日
- 出題範囲例年通り 令和3年度の高校入試は難しいか - 2020年7月17日