弘前南高校の合格点は?
53
合格最低点目安 327点
弘前南高校の制服は?
googleで画像検索弘前南高校の評判
クチコミ
とても良い学校だと思います。自分が特に気に入ったのはなんといってもトイレが綺麗だということ、そして学食が美味しいということです。授業に関してはいうことはありません。先生方もみんなわかりやすく教えてくれるおかげで、最近はテストでは下から20位以内を取れるようになってきました。また、携帯電話にあほのように厳しく、まるでラインの公式アカウントのように同じことを何度も口酸っぱく言ってくれる優しい先生方でいっぱいです。しかし悪いところばかりではありません。体育館が寒い、販売機が高いなど、良いところもたくさんあります!みなさん!進路は?みなみー!
(2020年3月19日)
他の方の言う通りやる気がない奴が多いです。
悪い点を取ってもヘラヘラして「これが自称進学校の実態です!w」等と自分の実力努力不足を学校のせいにしているような奴もちらほら見かけます。
ハッキリ言って進学を目的としている学校の中では生徒の質が悪く中々酷い状態です。先生達はなんとか成績を上げようと躍起になりやたらと土曜講習を組みたがるが、そもそも生徒にやる気が無いので結局意味が無く更に講習を増やそうとする悪循環が発生。
校舎が新しいと言われてはいますが立地が最悪なので満足度的には寧ろマイナスです。夏は登校するだけで一苦労、朝のホームルームで既に疲れきった顔をしている生徒も多い。冬は冬で交通機関が未熟なためバスから溢れて寒空の下一時間放置されるなんてこともざらにある。
SSHをやたらと推してはいるがハッキリ言って何やってるかさっぱり分からん。特に実績を上げているわけでも無いのに偉そうに振る舞っていて不快の極み。しかもSSHに入る目的はAO推薦の為の点数稼ぎ、こんな生徒達のために税金投入するのは本気で金の無駄。
学年の中にはもちろん頑張ってる奴もいて一般で東北大行った人もいるけど大半はAO推薦。青公大は信頼関係があるらしくほぼ全員受かるようです。ただ、講習も多く立地も悪い南高で必死に内申取るぐらいなら中央で同じ事した方が絶対効率いいと思います
(2020年2月28日)
南高は自称進学校だの言われてるが、そんなことを言っているのは下位層の生徒。自分で勉強しないだけなのに先生や学校のせいにする。大学の進学率も決して悪い方ではないし、前回の模試も中央に勝っている。大学に入れるか入れないかは自分自身の努力だと思う。
(2020年1月12日)
もう自称進学校以下です。
特に受験において大事な教科は国数英だといわれていますが、1、2年で定期テストで社会で高得点を取って、数学が全くできない人が非常に多い。また、勉強する姿勢がないため、伸びない。テスト期間などは必死に勉強するが、ほかは勉強しないため、模試で全然点数取れないと嘆いている人がいるが、論外。
勉強したいなら、ほかの高校に入った方がいいです。万が一入ったならば、授業は内職した方がいいです。
勉強について、色々書きましたが、個人的に良いと感じたのは、学食が美味しいのと、制服がかわいいことくらいですね。
校舎に関してはシンデレラ階段は本当にいらないと思います。3年生になると、キツイ。
(2019年3月19日)
例え弘高に入れる頭があっても、落ちて私立特進に行くよりは南高でトップを維持する方が身体的にも精神的にも楽。実際に私立特進と南高の進学率はさほど変わらない。どこの高校に行こうが、結局は覚悟を持って勉強する意志を持てば自分の行きたい大学に行けるはず。親身になってくれる先生が多く、授業中の話が面白い。クラスは公立中学校のような雰囲気。色々な学力のレベルを持つ人達が集まるので、勉強を教えあいながら楽しい学校生活を送ることができる。校舎はとても綺麗で、集中して授業を受けることができる。放送部や写真部などが全国大会で入賞するなど非常に優秀で、朝から晩まで高校生ライフを楽しめる。ただ弘前の街なかからは外れていて上り坂が大変だが、帰りは下り坂。弘前駅界隈で遊んで帰れる。
(2019年3月19日)
自称進学校だからと言っている人達が全く勉強をせず、少し先生方が動くとネタにする。そんな人達が多かったと思います。私たちの学年は勉強を自分からする人たちばかりだったので、国公立大学へ進んだ人が半数でした。ただ自称進学校だからと言っている人はほぼいませんでしたし、言っている人は失敗していましたね。先生方は熱心に寄り添ってくれる方ばかりです。今の生徒を知りませんが少なくとも知っている後輩達は上手くいかないのは全て南高のせいにしています。自分たちのやる気のなさが原因であっても。そういう生徒ばかりなので中央や弘高に劣るのだと思います。真面目に勉強したい人は南高はオススメしません。生徒の質がとにかく悪いです。
(2019年2月24日)
岩木高校がなくなりシワ寄せが南にきました。
頭が悪いです。本来なら弘前工業高校レベルのヤツらがうじゃうじゃいます。自称進学校自称進学校と宣うが本人は一切勉強しない。滑稽です。学校というより生徒の質が悪いです。
(2018年10月9日)
よく南高の悪口を言う人がいますがそういう人に限って成績悪く自分の成績の悪さを学校のせいにしようとしてるのであまり気にせず勉強は自分次第です
だいたい3分の1が地方国立それ以外が私大か専門で上位だと医学部や旧帝に行ってる人もいます
就職する人はほぼいないかといても公務員がほとんどだったと思います
先生に関しては公立なのでピンキリですが個人的には良い先生多いと思いますただどちらかというと理系向けの高校なので文系に対して見下す雰囲気?みたいなのがあって(理系教師が文系の生徒に対して)そこは好きじゃないです...
校則に関しては厳しくも緩くもないかと(どちらかというと緩い)
普段多少破っても何も言われないし服装検査のとき気をつければ大丈夫です
私は別に南高好きですが上位の大学を目指すなら弘高や中央の方が良いのは否めないです
(2018年9月25日)
携帯についての校則が異常に厳しい
夏休み前の式の時に生徒が体育館に猛暑の中で校長先生の話を聞いていたのだが校長先生にだけ扇風機が2台も設置させ、悠々と長話をして生徒達は貧血で倒れたり、具合が悪くなり、保健室に行っていた
(2018年9月9日)
もういい加減に南をバカにするのはやめてもらえません?自称進学校とかいってる奴はただの負け犬でそうやって言いふらすことで自分の失敗を人のせいにしてるバカですよ。実際に難関大学に進学している生徒もたくさんいるしバカにすんな。
(2018年6月8日)
山なので冬は大変ですが、施設がよく、色々なものを購入できます。ただ勉強に関しては弘高、中央生よりも劣るため、改善した方がよいと見られています。勉強のペース自体が緩いので(特に英語)先生に頼らず自分で対策していく力が問われます。定期テストは大事ですが井の中の蛙になってはいけません。
(2018年1月2日)
自称進学校なのは否めないです
弘大希望者が多いが受かるのは半分くらいでだいたいは浪人か私大なのが現状です
県立なので先生はいい先生も適当な先生もいます
東北大や国際教養大学などの難関大学や弘大の医学部医学科に合格してる人もいるのでその人のやる気次第だと私は思います
sshに指定されているので理系の人にはおすすめですがなんか文系は見下されてる・・・・・・?というか文系と理系の仲は悪いのでそこは覚悟した方がいいと思います
校則は全体的に緩いというかあまり厳しくないとは思います服装検査もないし破ってても何も言われなかったり少し注意されるくらいですがスマホだけはすごく厳しいです放課後だけいじるのOKでそれ以外の時間やってたら没収されます
授業中やテスト中にスマホ鳴ったら親呼ばれて校長先生にお叱りを受けるらしいのでスマホだけは注意した方がいいです
(2017年7月18日)
自分は一応地方国立大学に合格しました。
自称進学校と言われるのも納得。先生は必死だが、生徒自身がやる気が無い。センター直前も全然受験ムードでは無かった。生徒の進学先は半数近くが無名私立大学。就職も多数。自分の学級は(進学から逃げた)就職組が10人ほどいて、その人たちのせいで授業の雰囲気が悪かった。授業中いつも寝てるし、携帯いじってるやつもいるし、先生もどうせ気づいているくせに没収しない。進学する気が無いのなら最初から工業とか実業に行けばいいのに。そして文化祭などのイベントの時だけ盛り上がる。ほんと目障り。
中3の頃、志望校のレベルを落とさないで弘高か中央に行けば良かったと後悔している。
(2017年3月14日)
自称進学校と生徒は謳っているが、生徒自身がやる気があれば、医学部も夢ではない。実際国立医学科へ合格した例もある。しかし、将来国立大学へ進学を希望するならあまりおすすめはしない。過半数は無名私立へ進学であるため受験期に勉強しようという雰囲気がない。周りに流されるようであればやめた方がいいのでは?ただ、自分から動き出し教員へ相談すれば、親身になっていろいろと動いてもらうことは可能だし、1年から明確な目標を持って勉強するならば旧帝にも入れる。
(2017年3月5日)
進学校だからいろいろと忙しくはなるかもしれないけれど、将来大学進学を目指している人は是非ご入学を。
(2017年2月26日)
行事や学校の雰囲気はとても良い、制服もごく普通で可もなく不可もなく。
勉強に関してはあてにならない先生もいるが決して最後まで見放さない熱心な教師もおり全員が全員信用ならない訳では無い。勉強ができないとか教え方が悪いとか色んな意見を聞くが、受験勉強は自分次第でいくらでも変われる。うまく使えるものは利用してあとはどのくらい自分が周りに流されずに本気になれるか。自分は自慢のできるいい学校でした
(2017年2月4日)
一応進学校をうたっているが、自称進学校といわれても否定できない。受験勉強は自分から動いていかないと先生の情報は信用できない。
校舎はとても新しいが、夏は暑い。
制服は地域の中では良い方。
文武両道が学校モットー。
(2017年1月17日)
もう生徒はやる気なし
ほんとにやる気あるなら入らない方がいい
周りの雰囲気がもう勉強ムードじゃない
みんな自分たちを頭が悪いと思い込んでいてやる気すら見せない
(2017年1月5日)
評価を投稿
基本データ
036-8247 青森県弘前市大開四丁目1-10172-88-2231 弘前南高校